top of page

1<建築物/施設>グル-プ

IMG_4960.jpg
IMG_5076.jpg
IMG_5272.jpg
局前.jpg

<建築物/施設>グル-プ

旅団 正に、当学会起ち上げの契機となった番札名。

世田谷区三軒茶屋にある某女子大の脇路地に複数ある。

三軒茶屋駅から池尻大橋駅までの1駅区間、現在三宿、東山と呼ばれる土地は明治以降旧日本陸軍の「駒沢練兵場」であった。その旅団司令部がこの電柱の建つ辺りに在ったと思われる。

​ちなみに、「駒場練兵場」も国道246を挟んで反対側にあります。

聖心』 言わずと知れた天下のお嬢さん学校「聖心女子学院」はこの地に立てば直ぐに察しが付く。いつもながら電力会社は素直な気がする。まあ住居表示そのまんまと言うか、物足りないと言うか味気ないのが多い中これは頑張ったネ-ミングだと思う。

問題は上のNTTの『服部』である。白金高輪から三光坂を登り、先ほどの聖心女子学院のア-チ門に曲がる道の手前に大きな門構えの広大な邸宅がある。これが服部時計店(現セイコ-HD)の創業者服部金太郎が1933

年に建てたシロガネ-ゼが住む高級住宅街を代表する邸宅である。

一時はGHQに接収され日本国憲法の草案が書かれた屋敷らしい。

もっとも、今はシンガポ-ルの不動産会社に売却されたようだ。

帝国ホテルを設計した高橋貞太郎・作の大邸宅から付けたと推測する。

ホテルクイ-ン裏』(前ぺ-ジ写真、川崎)

 駅裏に一本だけ残っている、消滅したホテル名を残す何とも侘しさ

漂う奴。最近の情報では番札も半分に割れ最早や風前の灯火とか、

更に寒い~状態で無くなる日も近いか、頑張れ!

この名に深い思い出がある女(ひと)も居るのでしょうね。

どうしても感傷的になるな、これが土地の記憶と言うものか。

山内』 写真が小さくて済みません。いつ見ても只々笑うしかないこのオトボケ袖看板「春の小川 ↲ ソコ」は、唱歌「春の小川」で知られる渋谷川支流の河骨川の源泉があったとされる地を示している。(のだろう?)、さて問題はその下の番札「山内」です。

この示す所は土佐藩山内公爵(山内一豊の子孫)の広大な邸宅と源泉池であった。池は代々木のマンション下に埋もれてしまったが、そこから名付けられたのではと推測している。

このグル-プは数が多いが、代表は「局前」「局裏」であろう。

この二者と「駅前」が全国では最も多い名だと思う。

 

 

​(その他)

「三歩」 赤坂   第三歩兵連隊

「湯殿」 馬込   神社

「高陵」 西麻布  学校現存

「駒女」 池尻大橋 学校消滅 名門・駒場女子高?

「那智」 麻布   銭湯消滅

「文映」 堀切   映画館消滅

「緑屋」 三軒茶屋 大型商店消滅

「香雲」 渋谷   モダンアパ-ト消滅

「徳川」 千駄ヶ谷他個人住宅消滅

まだまだあって、ともじゃないが書ききれません。勘弁!

 

bottom of page